大丹波川橋梁 [logo]Bridges of Okutama
Otaba_Bridge 大丹波川橋梁
大丹波川橋梁
 戦争が激化、不要不急の工事の停止が続き、首都の水がめとなる小河内ダムで さえ前年工事が中断されたという時勢の昭和19年、青梅線は御岳駅から、後に奥多摩駅という名称に変わる氷川駅まで延長されている.奥多摩に豊富に存在する石灰岩の 搬出が目的であった.この時、作られた橋梁がコンクリートアーチであったのは、鉄材のひっ迫していたのであるから当然のことであっただろう.急増した石灰岩の需要を担うべ く敷設された線路を支えているのも、石灰岩を原料に作られたコンクリート橋梁であったのだ.
 御岳駅を走りだした青梅線は、トンネルを越え奥多摩町に入る.多摩川の川原が道路を隔てたすぐ隣まで近寄ってきて、川の流れを見ることができる.再びトンネルを超えると 川井駅.河川敷のキャンプ場、その上には対岸へ向けてかけられた斜張橋奥多摩大橋がまたいでいるのを正面に見る、奥多摩を訪れた経験があれば記憶に残っている光景か もしれない.川井は川苔山東北面に水源を持つ大丹波川が本流に流れ込む場所にある.次の古里駅に向けて電車は左に曲がりながらこの駅を出発していくのであるが、ホーム のすぐ西側には、この大丹波橋梁があって、大丹波川の流れを越えていく.
もどる
Copyright (C) 2002 Masashi Koizumi. All rights reseved.